ご案内
Wiiのスペックについて公式な発表はありませんので、当サイトがニュース記事を参考にスペック表を作成しました。
※この情報は正確でない部分がありますので、取り扱いにご注意ください。
「Wii」のスペック表(非公式)
項目 | 内容 |
名称 |
- 正式名称 Wii (ウィー)
- コードネーム REVOLUTION (レボリューション)
|
発売時期 |
- 2006年中
- 感謝祭前に発売(米国)
- 数週間以内で全世界に発売する予定(ほぼ同時発売)
|
価格 (1ドル120円で計算) |
- 149ドル(17880円)が有力候補?
- 99ドル(11880円)でも、コスト的には可能らしい
- コントローラなどを含めても20000円台前半?
|
コアプロセッサー | ○コードネーム:ブロードウェイ (IBMが開発)
- 開発は終了している。
- デュアルプロセッサーの可能性もあり。
- 性能は、ゲームキューブのものを1.5倍〜3倍したものになる
- キャッシュメモリは、GCより向上している
|
グラフィックチップ | ○コードネーム:ハリウッド (ATIが開発)
- オンボードメモリ:3MB
- まだ未完成? (最終仕様が確定していない)
|
メモリ | ○RAM
- GCのメモリ(1T-SRAM:24MB、DRAM:16MB、合計40MB)に64MB1T-SRAMを追加したものになる。合計104MB
- MoSysが開発、NECエレクトロニクスが製造
○内臓フラッシュメモリ
|
サイズ |
- DVDソフトのケースを3枚重ねた程度で、約1インチの厚さ
→1インチ = 約2.5cm
- 2005年E3で発表したのものよりも小さくなる可能性がある
|
対応メディア | ○ゲームキューブ用 8cmディスク
○レボリューション用 12cm DVDディスク
- ディスク容量:DVDと同じ容量(1層4.7GB、2層8.5GB)
○市販のDVDソフト
○SDカード
- SDカードスロットを本体に搭載
- ダウンロードしたソフトやセーブデータを保存する事が可能
|
コントローラ |
- 本体〜コントローラ間はワイヤレス通信 (Bluetooth)
- 形状は、リモコンのような感じ。
- 拡張コネクタを搭載している。
※コントローラについては「コントローラのまとめ」をご覧ください。
|
通信機能 |
- Wi-Fi通信に対応
→「ニンテンドーWi-Fiコネクション」へ接続
- ニンテンドーDSとの通信
- USB機器を利用したイーサネットポートアダプタを検討中
- USB機器を利用して、PCと無線接続することが可能
|
クラシックソフト |
- 過去の任天堂据置機で発売されたソフトをダウンロードできる
- 料金は、基本的に有料
→イベントやキャンペーンでの無料配布も検討
- もちろん、任天堂以外のソフトもダウンロードできる
- ダウンロードしたソフトは、SDカードやPCなどを活用し保存可能
→ファイルにコピーガード機能を搭載している
|
ゲームキューブ互換 |
- コントローラポート 4つ搭載
- メモリーカードスロット 2つ搭載
- タルコンガやマイクなどの周辺機器も互換
|
入力・出力 | ○本体前面
○本体上部
- GC用コントローラポート 4つ
- GC用メモリーカードポート 2つ
○本体背面
- USB2.0ポート 2つ
- SDカードスロット
- デジタルAV出力端子
- 電源ポート
※まだまだ秘密はありそうです。 |
開発機材 |
- ゲームキューブのものと似ているので、すぐに開発ができる
- すでにメーカーへの配布が始まり、1000以上を渡している
- 現在は、最終版に近いものが配布され始めている
|
関連リンク
□公式
・2005年E3特設ページ 「レボリューション」
・東京ゲームショウ2005 TGSフォーラム 基調講演
更新情報
○5月2日
・サイトがオープンしました。
・「レボリューション総合情報サイト」の全コンテンツを引き継ぎ、情報を更新しました。