ゲームメーカー、違法アップロードに対して損害賠償請求へ
コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は、既に刑事罰が確定している違法アップロードによる著作権法違反の案件に対して、ゲームメーカーから2011年4月18日付けで損害賠償を求める通知が送られたと発表しました。
今回の損害賠償請求は、ファイル共有ソフト「Share」を通じてゲームソフトを権利者に無断でアップロードして送信できる状態にしたことにより、著作権侵害の罪で有罪判決が言い渡された者に対して行われました。
ACCSによると、これは複数のゲームメーカーは実施しているとのこと。ゲームメーカーは、著作権侵害の罪で有罪判決を受けた者が無断でアップロードしたゲームソフトの拡散状況を調査し、その調査で得られた情報を元に損害賠償を請求しました。
著作権法違反における取り締まりは、まず刑事罰での訴訟が行われ、刑が確定するとそれを元に民事での訴訟が行われます。刑事罰としては10年以下の懲役または1000万円以下の罰金が科せられますが、民事での損害賠償請求は被害額を元に行われます。
4Gamerによると、2010年度に検挙された「Share」によるゲームソフト違法配信では、任天堂やコーエーテクモゲームスなどが被害を受けたとのこと。また、2009年度には「ドラゴンクエストIX」など3社16タイトルのニンテンドーDSソフトを無断配信した事件などがあり、一斉取り締まりも何度か実施されました。2009年のニンテンドーDSソフトの事件では、市場価格で1157万5600円相当のダウンロードが行われていたことが明らかになっており、この件に関して損害賠償請求するとすれば相応な額になると推定されます。
違法アップロードによる損害賠償請求は、国内では初めてとされています。違法アップロードや海賊版などを防ぐ法整備は進みつつありますが、今回のメーカー側の行動が抑止力となる事にも期待したいところです。
◎関連リンク
□
ファイル共有ソフトを通じた違法アップローダーに損害賠償を請求 (ACCS)
□
ファイル共有ソフトによる違法アップロードに対し,ゲームメーカーから賠償請求 (4Gamer)